実工数入力

レビューが完了し、マージしたタイミングで、チケットの担当者は、実工数の入力を行う。

なぜやるか

エンジニアの業務の中で、「見積もり」は最も重要な業務の1つであり、見積もりの精度を高めることはプロジェクトの成功に必要です。 見積もりの精度を高めるために、計画工数(見積もり)と実工数(結果)の差分を見える化することが重要である。

計画工数と実工数の管理がされていない状況では、エンジニアリングが計画通りに進行しているのかわからず、改善活動をすることができない。 逆に、計画工数と実工数の管理がされている場合、計画工数と実工数との間に大きな差が生まれた際に、その原因と改善を行うことができる。

計画工数と実工数の差分が大きい場合、その原因を特定するきっかけにしたい

計画工数、実工数の定義

計画工数、実工数は、担当者が、作業を行い、チケットがクローズされるまでに要するであろう時間とする。 以下の時間を含むものとする。

  • 仕様の確認
  • 技術的調査
  • コーディング
  • プルリクエスト時のフィードバック修正
  • バグの修正
  • 受け入れテスト NG の場合のやり直し

以下の時間は計画工数、実工数には含めない

  • レビュワーのレビュー時間