アラートの設定

この画面では、アラートに関する設定を変更することができます。

登録されている全ての利用者に適用されます。
Alert-Setting

1.アラートの再通知を設定する

アラートが発生してから、一定時間経過してもご利用者様の確認が行われない場合に、アラートを再通知することができます。

Remind-Alert

アラートを再通知させるために、まず「アラートの再通知を設定する」をONにします。 ONにすると以下のような設定フォームが表示されます。

Remind-Alert-Input-Form

再通知の間隔は5分〜60分の間から選択することができます。

設定内容に問題がなければ、画面下部の保存ボタンをタップします。


2.アラートをOFFにする時間帯を設定する

アラートをOFFにする時間帯を設定することができます。

Alert-Off-Setting

アラートを鳴らさない時間を設定するために、まず「アラートをOFFにする時間帯を設定する」をONにします。 ONにすると以下のような設定フォームが表示されます。

Alert-Off-Setting-Input-Form

アラートをOFFにしたい時間の「開始時間」と「終了時間」をそれぞれ選択します。 画面下部にアラートをOFFにする時間帯のグラフが表示され、設定内容を表示ます。 グラフの配色は以下のようになっています。

  • ピンクがアラートON
  • グレーがアラートOFF

設定内容に問題がなければ、画面下部の保存ボタンをタップします。